2025.4.16 |
おかげ様で5周年!ここでしか受けられない施術を目指して、日々研鑽中。 |
---|---|
2025.3.12 |
感情から起こるお体やこころの不調に対応しています。 キネシオロジーを用いて原因を特定し解放していきます。 1度の施術ですべてが解放されるわけではございませんが、 施術回数を重ねていくうちに楽になっていくことでしょう! |
2024.9.5 |
2024.8.29よりエネルギーワークが復活しました! エネルギーの修正などで、こころやお体を癒していきましょう。 お顔の状態も上げていきましょう! (レイキやアクセスバーズ®アクセスフェィスリフトなど) |
2024.9.1 |
予約受付はリピッテからになります。lineで友だち登録をされますと予約がスムーズにできます♪ 〇LINEを登録してからのご予約は、キャンセルがお客様主体で出来ます! メニューの変更は、お手数ですが一度キャンセルされて予約を取り直して下さい。 〇リピッテからのWEB予約の場合、予約のキャンセルと変更がお客様からはできませんので、 予約のキャンセルや変更をされる場合はお手数ですが、お電話下さいませ。 ℡090-3417-1779 留守電につながった場合は、お名前と予約日時をお伝え頂き、 キャンセルか変更かお伝え下さい☆ (変更の場合は、先約の予約がある場合お受けできませんので、折り返しご連絡差し上げます) |
2024.3.7 | ホームページをリニューアルしました! |
見出し
|
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
|
Re休は、お顔とこころ(感情)と体を整えることが専門です!
整える方法として、自律神経整体や鍼灸施術やエネルギーワークを行っています。
(鍼灸施術が怖い、苦手な方には鍼灸施術は行いませんのでご安心ください。
ていしんと言う刺さないハリを使うことも可能です。)
〇自律神経整体とは、日本自律神経整体協会が行っている自律神経を整えることに
特化した整体です。ボキボキしないソフトな整体です。カイロプラクティックの
技法を取り入れておりますが、矯正やアジャストは行いません。
自律神経整体は、キネシオロジー(筋肉反射テスト)を用いて、
不調の原因を探っていきます。
問題の原因を4つに分類しています。
①構造 筋肉や骨格に起因する
②生化学 ウイルスや菌などからの影響
③感情 感情から引き起こされている問題
④エナジー エネルギーの問題(経絡や氣の流れなど)
キネシオロジーで原因をひも解いていきます。
そして、エナジーを修正することで、状態を改善していきます。
〇美容鍼では、天城流望診法やフェィスマッピングを参考にお顔の状態を把握していきます。イオン導入とマイクロカレントをおこなうことで、お肌の状態を良くしていきます。
鍼が怖い方には、アクセス フェィスリフトをご提供しております。
〇人生最適化(エネルギーワーク) 色々なメニューがございます!
アクセスバーズⓇ
アクセスフェィスリフト
アクセスボディプロセス
レイキ
キヅキ ヒーリング
など
体に閉じ込められたエナジーの開放やエネルギーの修正。
経絡やチャクラの活性化を図ることで、お体やこころ、お顔の状態を
上げていきます!感情から引き起こされている問題の開放を目指します。
Re休では、訪れる方との対話を大切にし、来院された方が当院にお越しになっている
目的を忘れません。
こころ(感情)と体は密接につながっています。
こころ(感情)の問題が体に現れたり、体の不調がこころ(感情)に影響したりと…。
ご縁ある方のお顔とこころ(感情)と体を整える施術をさせて頂きます。
①天城流望診法顔診法やフェィスマッピングを
もとにお顔の状態を確認します。
足裏や耳に体の反射区が存在するように、お顔にも反射区が存在します。
(Re休では、美容鍼を受けられる方はメイクを落として頂きます。
お顔の色や状態を確認することや炎症のリスクを減らすため)
②美容鍼の前にイオン導入をおこないます。
(まず、お顔の筋肉をほぐします。
お顔の皮ふの状態が悪い方には、イオン導入が出来ませんのでご了承下さい)
③美容鍼と併用してマイクロカレントをおこないます。
(Re休では、お顔に打つ鍼は20本程度です。)
鍼が苦手な方には、アクセス フェィスリフトをお勧めしております。
Re休では、自律神経整体や鍼灸およびエネルギーワークで、
お体や感情を整えていきます。
提供可能なエネルギーワーク
〇アクセス バーズⓇ、アクセス フェィスリフト、アクセス ボディプロセス
〇レイキ
〇キヅキ ヒーリング
〇氣功など
感情面の問題では、バッチフラワーレメディをお勧めしています。
自律神経が乱れると自律神経失調症、アトピーやアレルギー、肩こり、
頭痛、不眠症、更年期症状などが引き起こされる場合がございます。
Re休では、自律神経を整えてこれらの症状を改善させることが狙いです。
お体やこころの不調などお気軽にご相談下さい!
☆アクセス ボディプロセス 一例
体に閉じ込められたアルゴリズムの調整、DMMD、細胞記憶の除去など
皆様が、健康になることを誠心誠意サポートさせて頂きます。
完全予約制(当日予約可)
指では届かない筋肉の奥深くまで刺激することが可能!
ハイボルト療法で期待できること
①痛みを抑える
②血流をよくする
③むくみを減らす浮腫の軽減作用
適応症例
〇首の動き・痛みの改善
〇肩こり 40肩50肩 肩の動き・痛みの改善
〇肩こりや首のハリから起こる頭痛
〇肘 ひざの痛み 腱鞘炎(テニス肘 野球肘など)
〇腰痛 慢性腰痛 坐骨神経痛など
〇自律神経の調整
〇体質の改善や免疫力の向上
〇病院で薬を処方され、服用することでしか対処法がない症状に、
対応できる可能性があります。
うつ病や頭痛、自律神経失調症や女性の生理痛であったりと様々な症状です。
身体に直接鍼を打たない、てい鍼もございますので、鍼が怖い方や
初めての方はご相談ください。
(てい鍼は身体の中に鍼を入れませんので、安心して施術をお受けください)
☆鍼灸施術は東洋医術であり、歴史がある経験医学です。
鍼灸施術は現代の科学では解明されていない点も多いですが、少しずつ科学的根拠(エビデンス)が上がってきています。
世界保健機関(WHO)もうつ病や神経症状に鍼灸施術が有効である可能性を支持しています。抗うつ剤などの薬を服用しながら、
鍼灸治療も併用し患者の方が、標準的な治療のみを受けた患者よりも
症状が改善した数が多いことが、イギリスでの研究で明らかになっています。
アメリカでは、バトルフィールドアキュパンクチャーといった戦場鍼治療を米軍が開発しており、痛みなどに即効性があるようです。
バッチフラワーレメディは、レスキューレメディを含めると39種類。
初めての方は、どのバッチフラワーレメディが今のご自身に合っているかわからないかもしれませんね。
コンサルテーションを受けて頂くことにより、今のご自身に最適なバッチフラワーレメディを選択するお手伝いをさせて頂きます。
バッチフラワーレメディを選択するときの指標はご自身の感情です。ご自身を客観的に観察する良いチャンスとなります。そこから得られる氣づきも多く、バッチフラワーレメディを飲むことによって、穏やかにその感情が癒されていきます。
バッチフラワーは、直接身体の症状に働きかけるわけではございませんが、こころの状態や感情から身体の症状が出ている場合、その症状が癒される可能性がございます。
バッチフラワーレメディは、野の花や樹木から作られた自然でシンプルなもので副作用や習慣性がございません。世界中の多くの人々に愛飲されています。
妊婦さん、赤ちゃん、お年寄り、ペットや樹木にいたるまで、すべての生きとし生けるものがその恩恵を受けることができます。
使い方もいたって簡単です。飲み物に2滴入れ、飲むだけです。
(レスキューレメディの場合は4滴)ボトルから直接、口に垂らしても良いのですが、スポイドの先端が口に触れないようにご注意ください。
通常2~3週間飲んで様子を見ます。その間に別の感情が出てきた場合、レメディを変えることも可能です。
当院ではバッチフラワーの販売は行っておりません。
当院のホームページをご覧いただき、ありがとうございます!
ヒーリングサロン Re休整体院/鍼灸院の家近です。
以前、私自身がアトピー性皮フ炎や腰痛に苦しんでいました。
人生で、塗り薬によるステロイドのリバウンド2回(全身包帯ミイラ男状態)、20代に腰にブロック注射4回、20代前半にうつ病にもなりました。(20年以上前のことですが...)
自律神経が乱れて不眠に悩まされたこともあります。
うつ病の時に、西洋薬に頼らず治そうと思いバッチフラワーレメディとの
出会いがありました。うつ病は、バッチフラワーの効果か治りました!
その時にバッチフラワーを極めようと思い、レベル3まで講習を受けました。バッチフラワーの国際プラクティショナーとして活動していた時期もあります。
その時に感情(こころ)の問題が、肉体に影響をおよぼすことを学び、実感しました。そのためRe休では、感情から起こる問題にも対処しています。
私はアトピーや腰痛に長く苦しんだのですが、様々な先生からご指導を受け、学び実践し食養生なども行い、お陰様でアトピー性皮膚炎がかなり改善しました。(塗り薬のステロイドのリバウンドを人生で2回も体験してしまい、この苦しみを他の人には味わってほしくありません。)
西洋薬に変わるものとして、ホメオパシーや漢方薬なども服用しました。
残念ながら、漢方薬では私のアトピーは改善しませんでした。
漢方薬は高価でしたが、1年間くらい服用しましたが...。
(私のアトピーには、効果がでませんでした。漢方薬でアトピーが治った方も身近にはおりますが。)
ホメオパシーはそれなりの効果があった様に思いますが、西洋薬と併用することができませんので、注意が必要です。西洋薬とホメオパシーが作用を打ち消し合うとされています。
アトピーについて色々と調べた結果、皮膚炎にはモール泉が良いことがわかりました。北海道の豊富温泉が有名ですね。大分市内の温泉もモール泉です。大分に住んでいた時には、週2回温泉に、皮膚がすべすべでした。
別府の血の池軟膏にはモクタールが配合されており、私の体には合っていたようで、アトピーが改善しました。
ステロイドが出る前の皮膚炎の塗り薬は、モクタールが主流だったようです。今では手に入りませんが…。全国で数件のドクターが自前でモクタール入りの軟膏を作成されているようです。
腰痛は鍼灸整骨院勤務時代に、治すことが出来ました。
(ハイボルト施術による。そのため、当院でもハイボルトを使っています。)
エネルギーワーク歴も10年以上と長く、エネルギーの調整なども得意です。
店名『Re休』の「Re」には再生、再構築といった意味があり、屋号をRe休と名付けたのは、ご縁がある方のこころ(感情)や体の再生の場になればと想い名付けました。こころや体を休ませる場にして頂けたら幸いです。
お顔とお体、感情を整えたい方は、お気軽にご相談ください。
お待ちしております!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30 - 16:30 |
/
|
/
|
●
|
/
|
●
|
●
|
/
|
/
|
13:00 - 22:00 |
/
|
●
|
/
|
●
|
/
|
/
|
/
|
/
|
13:00 - 18:30
|
●
|
●
|
/
|
●
|
●
|
/
|
/
|
/
|